ものづくり♪
SNSを観てて、おひなさんのUPが多いな〜って思ったら!
今、気づいた💧今日はおひな祭りやん♪
あかん....日にちの感覚が💧
って事で時間の使い方が下手なわたくしは、ふっと三年前のBlogを引っ張り出してきました(笑)
チェックしてね↓↓
実は、私「食育アドバイザー」の資格も持ってまして....笑。
三年前はめちゃ勉強してました。
今は....うん。また勉強しますねん。
三年前のBlogに簡単いちご大福のレシピを書いています♪
良かったら、参考にしてくださいね♡
最近の私の中でフツフツと沸き上がって来ている想いは「ものづくり」への想い。
色々なものづくりに関われている方々の熱い想いをお伺いする度に感動を頂いています。
先日、白浜でお会いした『和醤油』の前田屋さん
29歳という若さで企業され「和歌山は宝の宝庫」っと愛する和歌山の特産物とコラボした和醤油を作っています。
また、私の地元堺にもとても熱い想いがありました。
白浜をお伺いした次の日「堺観光ディネレーション」に参加。
そこには堺の特産品がいっぱいあり、こんなに素敵なモノが堺にあった事に驚き、地元堺 愛が更に強くなった様におもいます♪
今回、他でも色々と感じる事は多く....
また少しづつ「関西のものづくり」をご紹介できたらと思います。
堺観光ディネレーションの地元の特産品のお土産♪
堺のこの太っ腹な心意気が好き♡
行政も世界へ日本のものづくりの情報発信や支援も行っています。
その中でもこの活動に私はとても興味を持っています♪
↓↓↓
『海を渡り、活き活きと輝く日本のモノやサービス。 世界に目を向けて、日本の未来を創りに行こう。 「もっと、もっと」日本から世界へ。』っとのテーマを掲げ幅広い活動を展開。
興味がおありの方は是非ご参考にしてくださいね♪
さてさて。
私はといいますと、頑張ってる方の応援をしていきたいとの想いと
自分自身も「ものづくり」の立場として頑張っています。
『音兎』デザイン着物ブランドを立ち上げました♪
今まで、Blogで書いて来ましたが、音遊「素敵☆きものスタイル」とパリで修行を積んできたデザイナーkissaとのコラボ・ブランドです♡
そのお披露目会を地元堺で開催します♪
大好きなクリエーターさんの出展やワークショップ、LIVEなど内容も盛りだくさんです!
是非、皆様のご来店をお待ちしています(^^)/
詳しくはこちらをチェック↓↓↓
ご質問とかございましたら音遊までお願い致します♪
音遊では「素敵☆きものスタイル」をご提案しています♪
沢山の方々に着物を楽しんで欲しい♡
ご依頼があれば、どちらでも飛んでいきます!
男女共に素敵☆きものスタイル・着付けレッスン生募集中♪
音遊 onyou
HP:http://onyou-wa.localinfo.jp
mail:miyata.m@onyou-wa.com
0コメント